「小中一貫教育」が魅力、つくば駅最寄りのマンションから通える学校をご紹介!

「教育日本一」を掲げるつくば市。学力水準は全国トップレベルともいわれています。2012(平成24)年度から市内全域の市立小中学校で「小中一貫教育」がスタート。全中学校区ごとに学園名がつけられました。併せて独自の次世代型カリキュラム「つくばスタイル科」を導入し、

①In(課題発見)

②About(情報収集、交流、協働)

③For(提案・発信)

の3つで構成した学習プロセス「発信型プロジェクト学習」を行っています。移住してでも通わせたい!と、“学びの環境”を重視するご家族の熱い視線を浴びるエリアです。今回はその中から、つくば駅の最寄りのマンションに暮らした際に、お子様を通わせられる3つの学校についてご紹介します。

【1】国際色豊かな学校教育を実践する「竹園学園つくば市立竹園東小学校」

▲つくば市立竹園東小学校(徒歩7~10分・約560~740m※つくばウェルビーイングプロジェクトより)
▲つくば市立竹園東中学校(徒歩8~10分・約590~770m※つくばウェルビーイングプロジェクトより)

つくば駅南側、研究者などが多く居住する住宅街「竹園」は生徒の高い学力が評価されるエリアです。竹園西小学校・竹園東小学校・竹園東中学校の3校で「竹園学園」を構成し、小中一貫教育に力を入れています。

ICT導入も早く、「竹園東小学校」は日本で初めて教育にコンピューターを取り入れた小学校なのだそう。電子黒板やハイスピードカメラ、ネットワークコンテンツなどを全学年での学習に活用しているそうで、「竹園東小学校」は先進的教育用ネットワークモデル地域事業の指定校にもなっています。

【竹園学園つくば市立竹園東小学校】

所在地/茨城県つくば市竹園3-13

電話番号/029-851-2032

▶「竹園学園つくば市立竹園東小学校」に通える〈つくばウェルビーイングプロジェクト〉を知りたい方は「SUUMOネット・物件情報へ」

【2】筑波研究学園都市の中心に位置する「吾妻学園つくば市立吾妻小学校」

▲つくば市立吾妻小学校(徒歩7分~8分※TSUKUBA TERRACE・ルネつくばローレルコート/徒歩6~7分※メイツつくばより)

つくば駅のほど近く、つくば市中央公園に面した「吾妻学園つくば市立吾妻小学校」。同学園では、「つくばスタイル科」と並行して、教科学習においても「つくば次世代型スキル」を育成しています。各教科では小・中9年間の系統性に着目し、教科共通の重点スキルとして、国語、社会、算数・数学、理科、生活科、外国語活動・英語では「言語力」、その他の教科では「協働力」を設定し、それらの育成のための具体的なテーマや手立てを決めて、授業で実践しています。知的な関心・意欲が高い一方で、自分の考えを論理的に説明したり、他者の考えを受容して自分の考えを深めたりすることへの課題に重点を置いています。また市内の学校のなかでも、特に外国人のお子さんが多く在席する小学校でもあると言われています。

【吾妻学園つくば市立吾妻小学校】

所在地/茨城県つくば市吾妻2-16

電話番号/029-851-7101

※「吾妻学園つくば市立吾妻小学校」へ通える〈メイツつくば〉〈TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)・ルネつくばローレルコート〉は完売いたしました

【3】最先端の教育実践が試行される「つくば市立春日学園義務教育学校」

▲つくば市立春日学園義務教育学校(徒歩8分・約610m※ハイムスイートつくば春日・サブエントランスより)

義務教育学校は学校教育法の改正により2016年に新設された学校教育制度です。9年間の課程を一体化させており、小学校段階からの教科担任制などが大きな特徴。プレゼンテーション能力の育成に力を入れています。

第26回茨城県建築文化賞土木部長賞を受賞した校舎で、「研究学園都市との連携も可能な教育環境」 「環境共生を体験しながら学べるエコスクール」「沿線のまちづくりを先導する地域交流拠点」 が設計コンセプト。質の高い学習環境を創出するため、小中の特別教室を複合した教科メディアスペースを設置したほか、エコスクールとして太陽熱温水器や太陽光発電、雨水利用、地中熱利用(クール&ヒートチューブ)、燃料電池などを採用して います。つくば市内初の施設一体型小中一貫校です。

【つくば市立春日学園義務教育学校】

所在地/茨城県つくば市春日2-47

電話番号/029-856-3110

※「つくば市立春日学園義務教育学校」へ通える〈ハイムスイートつくば春日〉は完売いたしました

【4】編集後記

いかがだったでしょうか。3つの学校それぞれの特徴がありますが、つくば市全体で特に教育に力を入れている様子が伝わってきます。また、世界有数の研究機関が集まるつくばだからこそ、外国人の研究者や留学生も多く居住されています。そのため、つくば駅周辺の学校は外国人の子どもも多く、小さい頃から国際的な交流ができることも魅力。実際その教育環境に惹かれて都内から移住するファミリーも多数いらっしゃいます。この街で育つ子どもたちの将来が楽しみですね。

ライター 春田加奈

※本記事は2023年04月26日時点の情報です。掲載情報が現在と異なる場合がありますので、必ずご確認ください。